近頃『くせ毛に効果のあるシャンプー』として話題になっている『ルメントの炭酸シャンプー』というヘアケア商品をご存知でしょうか?
縮毛・くせ毛の人にとって、『くせ毛に効果がある!』なんて広告はとても魅力的ですよね?
しかし、『くせ毛に効果があるシャンプー』て、なんだかちょっと不安ではないですか?
なぜなら・・・、
あなたはこれまでに、この手のヘアケア商品には色々と騙されてきた?経緯もあるので、信用して良いものか?ちょっと不安に感じてしまいますよね?
- 本当に効果あるのか?
- 実際どうなのか?
- どうしてくせ毛に効果があるのか?
使ってみたいけど、手軽な値段でもないし、なんだか心配!!という人のために、『ルメントの炭酸シャンプー』を下記の点で、色々と確認していきたいと思います。
- ルメントの炭酸シャンプーってなにもの?
- 成分解析
- 実際の効果口コミ
- 効果あるなしの理由
- 効果的な使用方法
- ルメントの炭酸シャンプーのQ&A
- 一番お得に購入する方法
- 解約方法
それでは早速、見ていきましょう(^^)
目次
ルメントの炭酸シャンプーってなにもの?
まずは、ルメントの炭酸シャンプーについて、聞いたことが無い、あまり知らないという方の為にご紹介させて頂きます。
まず、ルメントの炭酸シャンプーとは・・・、
余談ですが、モデルの山田優さんが紹介した事で有名になり、一気に髪にこだわる女性に広まりました。
そして、低刺激のアミノ酸系の洗浄成分を含んでいることからも、頭皮へのダメージは可能な限りに抑えることができるのです。
よって、必要以上に油分を洗い流す危険性もなく、しっとりとした潤いのある状態を維持することが出来ます。
しかも、ルメント炭酸シャンプーの最大の特徴である高濃度炭酸によりスッキリとした洗い心地を実現しているので、アミノ酸系シャンプーでありながら、汚れが残っているような感覚に悩まされることもありません。
一方、ルメントの炭酸シャンプーでは髪の毛や頭皮に栄養成分を補給することも考えており、様々な種類の有効成分を配合しています。
栄養成分には、ローズマリーエキスやセージエキス、カミツレエキスなど育毛剤にも配合されているものもあるので、育毛シャンプーと同レベルの効果があるのです。
ん?どこにも「縮毛・くせ毛に効果がある」なんて書いてませんよね?
早速、騙された~なんて思い、どこかに行かないでくださいね♬(^^;
話は、ここからなんです!
まず・・・、
そもそも使用すると、縮毛・くせ毛がみるみると、ストレートヘアに変化していくような、魔法?のような?商品は、残念ながら、まだこの世では開発されていません。
宇宙にも行ける技術を開発した人間なんで、縮毛・くせ毛をストレートヘアに変える技術開発なんて簡単に感じると誰しも思うのですが・・・、
それだけ難しいんですよね・・・
じゃあ、ルメントの炭酸シャンプーのくせ毛への効果って嘘なの?
・・・って、いうことになってしまいますよね?
縮毛・くせ毛に効果があるシャンプーとは?どういうこと?
それでは、次に縮毛・くせ毛の原因についてご説明していきたいと思います。
縮毛、くせ毛の原因については「縮毛、くせ毛なったのには原因がある!めざすは頭皮&毛穴の大改造!」でもご紹介したように、ヘアケア商品に関しては、大きなポイントしては3つになります。
- 毛穴の汚れが原因
- 頭皮の血行不良が原因
- 髪の毛のダメージが原因
縮毛・くせ毛の原因を考える
1.毛穴の汚れ
縮毛、くせ毛の原因が「毛穴の汚れ」とは、髪の毛の出口に、皮脂汚れを始めとする汚れが詰まっていると、髪の毛が生える際に、汚れを避けながら生えるため、くせ毛になるというものです。
つまり、汚れを取り去り、髪の毛がまっすぐ生える通り道を作ってあげることで、ストレートヘアに改善していきます。
2.血行不良が原因
頭皮に溜まった老廃物があるのをご存知ですか?
この老廃物は時間の経過と共に、次第に固まっていきます。
そうなると、普通ではなかなか流れなくなってしまいます。
くせ毛の人の頭皮には、ほとんど老廃物が溜まっているんです。
ちなみに、頭皮に溜まった老廃物は、血行不良を起こし、縮毛、くせ毛の原因となります。
3.髪のダメージ
主に髪の毛の一番外側にあるキューティクルが剥がれるという髪の毛のダメージ。
そしてキューティクルが剥がれた箇所から水分を吸ってしまい、もともと髪質のバランスが悪い縮毛、くせ毛にうねりを復活させてしまうものです。
髪の毛を、ちゃんとセットしても、雨が降ってくると、ボワーッと髪全体が爆発するのはこのせいです。
つまり、この水分(湿気)を吸うことを遮断させてあげることで、縮毛・くせ毛のうねりの復活を防ぐことができるのです。
縮毛・くせ毛への効果は、長期的、短期的な効果!
つまりシャンプーなどのヘアケア可能な縮毛・くせ毛への効果とは、大きく2つに分けることができるのです。
長期的な効果
毛穴の汚れを取り去り、髪の毛の通り道をまっすぐにし、血行を促進したところで、急にまっすぐな髪質になることはありません。
しかし、こちらの効果が目に見えて分かるのは、かなり時間が必要です。
基本的に髪の毛1本1本の寿命は2~3年と言われ、効果(ストレートヘア)が現れるのは、早くても次に生えてくる髪の毛と考えた方が良さそうです。
短期的な効果
ダメージを受けた髪の毛を、くせ毛に効果のあるシャンプーでセットすると、水分(湿気)を吸わずに膨張を防ぐ髪の毛になります。
しかし、この効果はシャワーを浴びた瞬間、全てリセットされると考えた方が良さそうです。
つまり、その効果は、短期的で、髪の毛を濡らした瞬間、魔法が解けてしまうのです。

ルメントの炭酸シャンプーにご興味を持っていただけましたか?
もっと詳しくはお調べになりたい場合は、下記サイトにお進みくださいね。
↓↓↓さらに詳しくは、こちら↓↓↓
ルメントの炭酸シャンプーの成分解析
個人差はありますが、ルメントの炭酸シャンプーは、縮毛・くせ毛に効果のあるヘアケア商品としてランクインされる商品です。
それではルメントの炭酸シャンプーの成分について見ていきましょう。
水、ココイルグルタミン酸Na、ラウリルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、LPG、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、テオブロマグランジフロルム種子脂、加水分解ケラチン(羊毛)、フラーレン、トウキンセンカ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、レモン果実エキス、スギナエキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、コカミドDEA、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-10、クエン酸、ベタイン、BG、二酸化炭素、EDTA-2Na、メチルパラベン、PVP、香料
ざっと、こんな感じです(-_-;)
安心してください!主だった成分だけご説明いたします^^;
毛穴の汚れを取る(洗浄成分)
ルメントの炭酸シャンプーの洗浄成分は・・・、
「ココイルグルタミン酸Na,ラウリルベタイン,ココイルメチルタウリンNa」あたりになります。

髪の毛のダメージを保護する(保湿成分)
ルメントの炭酸シャンプーの保湿成分は・・・、
「アルガニアスピノサ核油,バオバブ種子油,テオブロマグランジフロルム種子脂」あたりでしょうか?

その他:ポリクオタニウム-51(リピジュア)
⇒湯洗いでも流されずに保湿力をキープします。
保水力の強い成分でヒアルロン酸がイメージされる方もいると思いますが、そのヒアルロン酸よりも保水力&持続力のあるとても優秀な成分です。
血行促進成分
ルメントの炭酸シャンプーはの血行促進成分は・・・、
「ローズマリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス」あたりでしょうか?

逆に、頭皮の血流が悪くなると、髪の毛に届けなければいけない栄養成分が届かず、くせ毛だけでなく、抜け毛や薄毛の原因にもなってしまうのです。
さすが!育毛シャンプーにもなりうるルメントの炭酸シャンプーと言ったところでしょうか?
炭酸水の2つの効果
上記成分表に、地味~に書いてしまった「二酸化炭素」という成分。
こちらはルメントの炭酸シャンプーの最大の特徴でもある炭酸のことです。
炭酸には、頭皮に対し2つの嬉しい効果があるのをご存知でしょうか?
ちなみに、炭酸水を購入して、髪の毛&頭皮を浸すのも効果があるんですよ
①血行促進効果
炭酸が頭皮に染み込むと、次のような働きを行います。
- 頭皮が血管を広げて二酸化炭素を取り除こうとする
- 頭皮の血行が良くなる
- 髪に栄養が行き届きやすくなる
- しなやかな頭皮と髪へ
②毛穴汚れを落とす効果
炭酸水から発生する気泡には、頭皮の毛穴に潜む皮脂汚れや、髪に付着した汚れを、洗い流しやすくする効果があります。
シャンプーの泡でマッサージしても、毛穴の奥に潜んだ汚れは取り辛いものです。
その毛穴に潜んだ届きづらい汚れに炭酸の泡が入り込み、包み込むように汚れを浮き上がらせてくれるのです。
ルメントの炭酸シャンプーを使った人のくせ毛口コミは?
アットコスメなど、信用できるサイトなどから口コミを調べてみました。
良い口コミ

最近はこれに加え、前髪の生え際にボリューム無くなってる?のも気になりだしていて、このルメントの炭酸シャンプーを使って2回目で、艶が出てきて、気になっていた生え際のボリュームも明らかに気にならないくらい、はっきり違いを実感しました!私は、前髪に変な生え癖があり、真ん中より左寄りの位置で勝手に分け目が出来てしまうのも悩みでしたが、このシャンプーで洗うようになったら、そのくせ毛が出ずに前髪がストンと素直に伸びるようになった所も、思わぬ利点でした。

毛が細く、くせ毛でパサつきやすいのでとても扱いにくい髪質です。でもこのシャンプーをスペシャルケアとして使うと頭皮はすっきり。髪の毛はとても柔らかく、サラサラになります。少し高い気がしますが、サロンの炭酸ケアが自宅で出来ると思うととてもお得だと思います!
このお2人は、ルメントの炭酸シャンプーが特にあっていたのでしょうね~本当、「自分にあったヘアケア商品に出会えて良かった」って感じですよね(^^)
悪い口コミ


確かに!考えてみれば、色々な成分が配合されていると言うことは、自分にあってない成分に出会う確率も高くなってしまうんですよね・・・皮肉な話です
ルメントの炭酸シャンプーで効果がない理由と原因は?
ルメントの炭酸シャンプーを使ってみて効果が得られなかったという人は、『何の効果を期待されているのか?』で大きく変わるようです。
効果が出ない?
あらゆる効果を期待して、様々な成分を贅沢に配合したい気持ちは分かりますが、その中の成分で1つでも合わないものがあった場合、逆効果になってしまう場合もあるので、難しい問題ですよね~
またくせ毛を始め、抜け毛や白髪など、そもそも即効性があるものでもないし、そのあたりの期待感も個人差があるので、何とも言えないですよね。
少なくても3ヵ月間くらいの使用(これも個人差がありますが・・・)をした上でないと判断が厳しいですよね~
逆に即効性を実感できるヘアケア商品の方が怪しいと思うのですが・・・
髪がキシキシする口コミ
それまで、シリコン配合のヘアケア商品を使用されていた場合は、最初のうちは「軋む」という感覚があると思います。
しかし、その軋みは最初だけで、使い続けると、次第に髪に残るシリコンが無くなるため、少しづつ軋み感が無くなっていくものなのです。
また、そもそも、使用方法を間違っている場合も多く、改めて使用方法を再読することもお勧めします。
ルメントの炭酸シャンプーの効果的な使用方法は?
ルメントの炭酸シャンプーを使っているのに、効果を実感できない、逆に、フケや痒み、抜け毛が酷くなる方は、そもそも使い方が間違っているのかもしれません。
ここでは正しいルメントの炭酸シャンプーの使い方をご紹介いたします。
①ブラッシング
ルメントの炭酸シャンプーだけに限られたことじゃありませんが、シャンプーより先にブラッシングからスタートするようにしましょう。
なぜなら、洗髪する前にブラッシングしておくと、髪の毛のもつれがほぐされて、髪の毛に付着しているホコリ等を取り去ることができます。
また、ブラッシングしておくと髪の毛の絡まりによるダメージからも守ることができます。
そしてシャンプーの泡立ちも良くなり、きちんとシャンプーできるのです。
②予洗い(湯洗い)
ブラッシングのあとは、髪の毛と頭皮をぬるま湯でよく洗います。
シャンプーは使わずに、お湯で予洗いすることで髪のキューティクルが開くのです。
また予洗いのお湯の設定温度に気をつけてくださいね!40度以下のぬるま湯で予洗いすることが重要なんです!
シャワーの温度が高いと、キューティクルが開き過ぎて、髪の主成分であるタンパク質が流れ出てしまいます。
髪の毛のダメージが、さらに悪化しますので、予洗いは必ずぬるま湯で行うようにしてください。
③ルメントの炭酸シャンプーを10回程度上下に振る
炭酸飲料を飲む前に『振る?』と考えると違和感がありますよね?
10回程度、ルメントの炭酸シャンプーのボトルをシャカシャカと振ってください。
④ボトルを上向きの状態で手のひらに適量を取る
炭酸ガスの性質上、ボトルは下向きではなく、上向きにしてシャンプーを出します。
クリーミーな濃密泡が出てきます。
⑤頭皮&髪に塗り、頭皮マッサージをする
ルメントの炭酸シャンプーを適量を取ったら、爪を立てずに、指の腹を使って頭皮をマッサージするようにしてください。
★チェックポイント
炭酸効果でシュワシュワすると思いますよね?
実際の口コミにも多いのですが、想像している炭酸のイメージはなく拍子抜け!実際は、かなりもっちりした弾力のあるクリーミーな泡で、しっとりするんです。
高級なオイルが含まれているので、指通りは滑らかになります。
⑥すすぎは頭皮を中心に
頭皮と髪の毛をよく揉み込ませてください。
次に、すすぎ残しの無いよう、しっかりと洗い流してください。
ルメントの炭酸シャンプーのみで髪の毛がしっとりした!という口コミもありますが、正しくはトリートメントを付けるようにしてください。
ルメントからもトリートメントも発売されているので、セットで使用すると良いと思います。
サロン帰りのような滑らかな指通りが、あっという間に戻ってきます。
⑦タオルドライ
髪の毛は塗れたままだとダメージを受けやすいので、やさしくタオルドライをしてください。
固いタオルなどで、ゴシゴシと拭きあげるのは禁物です。
ちなみに、タオルを頭皮に押さえるようにすると、髪の根元の水分も吸い取ることができるため、ヘアドライヤーの時間も短くなります。
⑧すぐに、ヘアドライヤーで乾かす
塗れた髪を、そのままにすると頭皮に雑菌が繁殖します。
頭皮の痒みや臭い、乾燥の原因になるのです。
タオルドライの後は、必ず、そしてすぐに、ヘアドライヤーを使って乾かしてください。
またヘアドライヤーは髪の毛から20㎝は離して使うようにしてください。
補足:使用頻度
ルメントの炭酸シャンプーの使用頻度は最初は3日に1回程度ご検討ください。
しかし、パーマ、カラーをした直後などは毎日使用することをお勧めしています。
炭酸にはアルカリ性になった髪の毛を弱酸性に戻す効果がある為、カラーの色持ちも長く持ちます。
ルメントの炭酸シャンプーの正しい使い方「動画」
ルメントの炭酸シャンプーの、よくある質問(Q&A)
質問:ルメントの炭酸シャンプーは炭酸なのにシュワシュワしないのはなぜ?
答え:炭酸飲料のシュワシュワは、ペットボトルに高圧の泡を閉じ込めておく為に生じるシュワシュワです。ルメントの炭酸シャンプーの炭酸は高濃度配合されていますが、シュワシュワしません。
炭酸=シュワシュワするというイメージは捨てましょう。
質問:他社メーカーの炭酸シャンプーとの違いは?
答え:他社メーカーの炭酸シャンプーは、頭皮をスッキリさせるために髪の毛まで乾燥してしまうものが多いのですが、ルメントの炭酸シャンプーは低刺激でアミノ酸系洗浄成分を使用しています。
だから、髪の毛がしっとりなめらかになります。
質問:休止や解約は?
答え:定期コースの2回目を受け取った後は、いつでも休止・解約できます。
ルメントの炭酸シャンプーの「最安値」の口コミ情報は?
アマゾンや楽天市場でもルメントの炭酸シャンプーは販売されているのですが、比較してみたところ公式サイトから買うのが一番安かったです。
楽天市場
2,592円 送料無料 合計2,592円
アマゾン
2,592円 送料無料 合計2,592円
公式サイト(定期コース)
1,296円 送料無料 合計1,296円
※定期コースの2回目を受け取った後は、いつでも休止・解約できます。
※定期コースの2回目以降は10%割引
↓↓↓お得な定期コースは5大特典付き↓↓↓
最後に
いかがでしたか?
今回は「ルメント炭酸シャンプーのくせ毛効果は嘘?成分解析や口コミ評価!」についてご紹介してまいりました。
少しでもご参考にしていただけたら幸いです。
*****************
縮毛・くせ毛コンプレックス
運営者:NORIKO
*****************