近頃『くせ毛に効果のあるシャンプー』として話題になっている『クイーンズバスルーム(QUEEN'S BATHROOM)』というヘアケア商品をご存知でしょうか?
今回は、色々なタイプのくせ毛に、クイーンズバスルームを、実際に使ってみた効果を口コミとしてレポートします。
被験者は私のくせ毛家族4人・・・、
- 旦那:極度の縮毛・くせ毛・剛毛
- 妻(私):強度のくせ毛(^^;
- 娘(10歳):ストレート
- おばあちゃん(80歳)(白髪)
レビュー、口コミには個人差があるものなので、私だけの感想ではあてになりません。
なので、髪の毛のタイプが違う3人(全員家族ですが ^^;)のレビューで、結果報告したいと思います。
目次
クイーンズバスルーム効果を検証「くせ毛家族の口コミ」
ちょっと高級なクイーンズバスルーム、私で独り占めしたかったのですが、旦那も縮毛・くせ毛なので、モッタイナイ話ですが~、家族全員で使ってみることにしました。
ちなみに、トライアルセットもあることから、まずはそちらを実際に購入し、家族全員で、どのような効果が出るのか?検証しました。
私の感想と、周り(旦那&娘)の感想を織り交ぜて口コミさせていただきます。
妻(私):強度のくせ毛の口コミ
まず、クイーンズバスルームのトライアルセット(お試し品)なのですが、主婦を代表として、最初の口コミを言わせていただきます。
「こういうのは普通、サービス品(無料)だろ!」
※おそらく共感いただける方は多いはず・・・スッキリした~(^^;
とは言っても、このトライアルセット(お試し品)を販売する強気の姿勢に、私も逆に大きな期待を持って申し込んでしまいました(汗)。
※ちなみに、これで1,300円・・・恐ろしい~
私の第1印象は・・・
そして使ってみた感想は・・・
「ん・・・・」って感じでした(特に変化・効果なし???)。
とは言っても、クイーンズバスルーム1,300円で購入したこともあり、ただただモッタイナイという気持ちで残りを使っていました。
※モッタイナイ気持ちが働き、使う量が少なすぎたのか?(-_-;)
私の第2印象は・・・
そして4日目の朝のこと。
『あれ??』って気が付いたんです。
いつも私は寝癖の酷く、朝からシャワーで髪の毛を濡らし、セットするのも日常茶飯事!、非常に時間がかかっていました。
4日目にもなると、クイーンズバスルームで洗っていたこと自体も、あまり気にも留めない感じになっていたのですが・・・
朝の寝癖が治まっている自分に気づいたのです。
※意識してなかったので、急にそうなったのか?徐々になっていたのか?不明なのですが・・・
そして5日目、最後のトライアルセットを使用する時は、なんとなく意識して使うことにしました。
そして最終日の朝も、寝癖が無いことに改めて気づかされたのです。
私の第3印象は・・・
もしや、クイーンズバスルームのおかげ?と思ったのですが・・・
手元には、既にトライアルセットはなく、いつものシャンプーで洗うことに!
6日目、7日目・・・と、再び寝癖が酷くなり、10日目前後には元の髪質に戻っていたと思います。(朝、シャワーでセットする羽目になりました)
しかし、実際は、5日目でクイーンズバスルームの通常セットを申し込み、11日目には再び、クイーンズバスルームを使うことができたため、寝癖も再度治まりだしたのです。
またトライアルセットを、娘と2人で使っていたため、実は通常の2分の1以下の量で頑張っていました(節約節約)!
通常セット購入後は、たっぷりと!と言いたいところですが、シャンプーはそもそも髪にダメージを与えるもの!
さらに、ちょっと、お高いこともあり、引き続き少量で使っています(笑)。
ただ、もともとクイーンズバスルームの説明書に書いてあった2度洗いは、通常セットから、改めて実践するようにしました。
いまでは、すっかり毎朝の習慣でもあった、「寝癖をシャワーで治す」ことも無くなり、ストレートアイロンだけで、サラサラ(あくまでも自己分析)な感じを楽しんでます。

娘(10歳):ストレートの口コミ
私が小学生の頃と同様に、現在、小学生の娘もストレートヘア!
しかし、当時の私と同様、娘もヘアケアを意識するような性格ではなく、朝は私と、そろってシャワーで寝癖を直す始末でした^^;
そんな娘にもクイーンズバスルームを使わせてみたところ、違いは、早くも初回シャンプー後のヘアドライヤーの時点で現れたのです。
いつになくサラサラで、髪の毛に無関心な娘ですら、いつまでもその手触りを楽しんでいるようでした。
当然、次の日も、私同様に、娘の髪の毛も、寝癖による跳ね上りはまったく現れなかったのです。
そして、もともと、ストレートアイロンはしない娘なので、そのサラサラ感が一日中、保っているようでした。
娘本人も、『〇〇ちゃんの髪の毛みたい~』と、いつも髪の毛が輝いているお友達を例えに出して感激しているようでした。
この1日目の段階では、私のくせ毛には変化が見られなかったため、個人的には、なんか娘に嫉妬していました。^^
しかし、どの縮毛・くせ毛対応商品の口コミにも書いてある傾向ですが、ストレートの髪の毛って、どの商品でも、効果が一番良く現れんますよね・・・
そして縮毛・くせ毛であればあるほど、その効果が微妙な感じになってくるような気がします。
最後に、強烈な縮毛・くせ毛の持ち主である、旦那のレビューです。
旦那:極度の縮毛・くせ毛・剛毛の口コミ
縮毛・くせ毛コンプレックスの方であればあるほど、髪の毛に関してのこだわりは強いもので・・・、
当然、私の購入したクイーンズバスルームのトライアルセットに興味を抱くもの事実です。
しかし、トライアルセットということもあり、あまりにモッタイナイ気持ちがあったため、当初、旦那には内緒にしていました。^^;
そして通常セットを購入してから、旦那にも勧めたのです!(ちょっと意地悪?^^;)
もちろん、私が味わった経験(3日目の朝で効果を実感できたこと)を説明し、即効性がないことを事前に説明しました。
そして旦那本人も、すぐに効果を感じ取ることができないようでした。
しかし、10日ほど経過したころ、旦那の縮毛・くせ毛の爆発度合いと、チリチリ感が少し治まったかも?と本人が言ってはいましたが・・・
第三者が見て・・・・、
「ん・・・微妙!」って感じです。(-_-;)
ちょっとだけロン毛の旦那で、効果を実感
とは言っても、意外な形で、旦那の縮毛・くせ毛への効果を体感しました。
強烈な縮毛、くせ毛の旦那は、髪の毛が短くても、常に爆発気味です。(縮毛・くせ毛の宿命なのかもしれません)
よって、少しでも髪の毛の爆発を防ぐため、常に髪を短めにする旦那でした。
しかし、このクイーンズバスルームに変えてから、いつものように髪の毛が爆発していると思っていたのですが、私からも、少しだけ旦那の雰囲気?が違って見えたのです。
旦那本人の口コミとしては・・・
10日ほど使うと、かなり髪の毛の変化を実感したらしく、通常であれば、髪の毛をカットするところ、少しだけ、いつもより髪の毛を伸ばしていたとのことでした。
確かに、旦那の雰囲気が違って見えたのは、ロン毛のということもあったのです。(^^)・・・少しキモイけど・・・
ちなみに、現在、我が家で、一番熱心にクイーンズバスルームを使用しているのは、なんと!旦那になったのはいうまでもありません。

実は・・・、
クイーンズバスルームの通常セットを注文したのは、なんと!旦那だったのです。この事実だけでも、その縮毛くせ毛効果が伝わりませんか?
特別篇:おばあちゃん(80歳)の口コミ
おばあちゃんは、一緒には住んでいないのですが、ある日、我が家に泊まりに来てくれた時のことなんです。
我が家では、クイーンズバスルームの詰め替え用を購入していたので、透明なボトルにいれていたんです。
そしてお風呂上がりに、おばあちゃんが言うのです。
シャンプーは、あの透明なボトルで良かったんだよね?
リンスも付けてないのに、しっとり、サラサラになったの!どこに売ってるの?
おばあちゃんの場合、特にシャンプーの説明もしていないのに、クイーンズバスルームを使っただけで、髪質の改善に、即座に気づいたのです。
これって凄いと思いませんか?
ちなみに、おばあちゃんは、ヘアケア商品に拘る人でもありません。
そしてお土産に小ボトルにクイーンズバスルームを小分けしてあげると大喜びしたのは言うまでもありません^^
もっと詳しくお知りになりたい場合は、
下記をクリックしてお進みください。
クイーンズバスルームの一般的口コミ(良い口コミ&悪い口コミ)
それでは、私達家族のレビュー・口コミだけでは、信用ならぬという方のために(^^)
その他の一般的な口コミも、ご紹介しておきますね。
良いレビュー
髪質が激変!髪の量が多い・太い・くせ毛・カラーダメージの激しい髪です。
クイーンズバスルームのシャンプー、トリートメントに変えて驚くほど髪質が変わったのです…!!
一時は髪の毛の傷みが悪すぎて、毛先竹ぼうきようだねと(笑)
そんなボロボロな髪の毛で様々なシャンプーを試みましたが、こんなに髪質ががらっと変わったシャンプーはこれがはじめてです。

歳のせいなのかくせ毛が悪化していて、爆発ぎみの髪です。この商品は水分を多く含んで髪のボリュームが和らげられ、サラサラの髪になります。香りがキツすぎず丁度いい香りです。
これまでの中では一番よいような(合ってるような)気がします。
クイーンズバスルームのトリートメントは少量でOKです。
これを使ったらくせ毛の「くせ」が弱くなるってことはなさそうな気がしますが
ボリュームは抑えられている気がします

私はそれほどくせ毛に大変な思いをしていたわけではないのですが、毛先がパサつくので、保水能力を高めるとうたわれているこちらのシャンプーを利用してみることにしました。
それからまさかの!今まで何をしてもずっと消えなかったデコルテと生え際のニキビが消えました!!
一度他のシャンプーを使ったらまたニキビが出現したのですが、クイーンズバスルームに戻したら再び消えました。
それ以来手放せないものになりました。
薬用シャンプー流石です。きっとグリチルリチン酸ジカリウムのおかげかな?
悪いレビュー
確かに高い!
できたら少しだけ価格が高いので、あと少し引き下げてをいただけたら助かります。
泡立ちは良くない
クイーンズバスルームは泡立ちがそんなに良くないので、サッとシャンプーを済ませたい方にはあっていないかもしれません。…?
クイーンズバスルームの口コミ(インスタグラム)
クイーンズバスルームの口コミ(ツイッター)
気になってた #クイーンズバスルーム のお試しサンプルが届いた皮膚への安全性も医学的に証明されてるので、頭皮が弱い私は嬉しい
今日から使ってみよー\ ♪♪ / pic.twitter.com/ge4pIYmW4p— @レディ(美容垢) (@ladys_natural) 2017年10月18日
クイーンズバスルームの効果的な使い方(説明書より)
まずはクイーンズバスルームの公式サイトの動画をご覧ください
せっかくの商品でも使い方を誤ってしまえば、最大の効果が見込めません。
クイーンズバスルームのトライアルセットに付属するHAIR CARE BOOKには、正しい効果的な使い方が記載されています。
薬用ヘアソープの効果的な使い方
ダメージヘア・くせ毛・薄毛、抜け毛に効果的な成分が1つに凝縮(ALL IN ONE)
Step1:お湯で素洗い
クイーンズバスルームでの洗髪をより効果的にするため素洗いは丁寧に行いましょう。
※ポイント:汚れをある程度落としてから
Step2:1回目のシャンプーで表面の汚れを
クイーンズバスルームを適量、手に取り、指の腹を使い髪と頭皮を優しく洗ってください。
※ポイント:クイーンズバスルームを適量(ショートであれば、1押しOK)、手に取り、泡でマッサージ行うように、髪を洗髪します。
Step3:1度洗い流します
クイーンズバスルームの泡がなくなる程度に、さっとすすいでください。
Step4:2度目のシャンプーで頭皮洗浄&泡パック
クイーンズバスルーム(シャンプー)を適量、手に取り、頭皮マッサージするようにやさしく丁寧に洗ってください。
2~3分ほど泡パックしていただくと、より効果的です。
Step5:丁寧に流してください
髪と頭皮をこすらないように、丁寧にすすいでください。
アミノ酸と保湿成分により、すすぎ後もトリートメントした後のような保湿感が残りますが、洗い残しではありませんので、ご安心ください。
薬用トリートメントの効果的な使い方
髪と皮膚ー両方に働きかけるクイーンズバスルームの高保湿と栄養成分でANTI-AGING(老化防止)
Step1:トリートメントで髪、頭皮をマッサージしてください
シャンプー後、水気を切り、適量を手に取って、クイーンズバスルーム(トリートメント)を毛先を中心に髪とと頭皮に塗布し、マッサージするようにすり込んでください。
※ポイント:通常、トリートメントは、頭皮に決して付けてはいけないのが常識です。ちょっと意外と思われる方もいらっしゃると思いますが、頭皮にも活力を与えるというクイーンズバスルーム(トリートメント)、常識に捉われず、説明書通り施術していきましょう。
Step2:5分のヘアパック
5分ほど、おきます。
蒸しタオルやヘアキャップをすると、より効果的です。
Step3:すすぎ過ぎないように
クイーンズバスルーム(トリートメント)の保湿成分の手触りが髪に少し残る程度に、ぬるま湯ですすいでください。
Step4:タオルドライ
髪をこすらないように、優しくタオルドライしてください。
ヘアオイルの効果的な使い方
ヘアケア商品によくある記載で、「しっとりタイプ」と「サラサラタイプ」。
その全く正反対の効能が絶妙なバランスで両立することに成功した、新しい「流さないトリートメント」なんです。

Step1:適量を取る
洗髪後、タオルドライ後の髪に、クイーンズバスルームのヘアオイルを・・・、
- ショートヘア→1~2プッシュ
- ロングヘア→3~4プッシュ
を目安に手のひらになじませます
Step2:髪になじませる
毛先を中心に、髪全体へ塗布してなじませてください。
ブラッシングするとより成分が全体になじみやすくなります。
Step3:ヘアドライヤー
ヘアドライヤーを使い、ブラシで、とかしながら髪をブローーしてください。
野菜のツヤ成分が酸素と反応して髪に自然な光沢を与えてゆきます。
使い方のまとめ(通常の使い方とは違うポイント)
気付かれましたか?
正しいシャンプーの使い方や、正しいトリートメント使い方の記事でもお話していた常識が、大幅に違っていたことに気付かれましたか?
新開発された商品が、それまでの常識が通用しないなどは良くある事です。
もちろん、商品に付属している説明書にも、ちゃんと記載されているのですが、商品の到着の嬉しさで、みなさん盲目になる場合が多いですよね!
この際に確認しておいてください。
商品 | 一般的なシャンプー | クイーンズバスルーム |
シャンプー | 2度洗いはNG ※余計な油分を落としてしまうため |
2度洗いを推奨 ※さらに泡パック2~3分 |
トリートメント | 頭皮には付けることはNG ※毛穴を塞ぐため |
頭皮に塗布する ※頭皮を潤す保湿クリーム |
クイーンズバスルームの口コミ「なぜ寝癖が付きにくくなった効果とは?」
私の家族の口コミや一般的な口コミ&レビューでも目立っていたコメント
『寝癖が付きにくくなった』
この口コミには、ちゃんと理由があるようです。
だからくせ毛は、うねる!
髪には、パーマ剤の化学反応や過度の熱で変化する「イオン結合」「ペプチド結合」「シスチン結合」があります。
また、水に濡れると結合が切れて自由に動き、乾くと再結合して形が固まる「水素結合」のメカニズムがあります。
その中でも、「水素結合」は髪の形状の決定権を25%も占める大きな存在なのです。
普段、私たちが髪のうねりや寝ぐせを水で濡らしてまっすぐに伸ばしながらブローしてスタイリングしているのは、この「水素結合」を利用したものなのです。
反対に「せっかくブローでスタイルを整えても時間が経過するにつれて、“くせ”が戻って広がってしまう」という現象も同じ仕組みなんです。
ダメージヘアや、くせのある髪はとても乾燥しやすい性質があり、入浴で補った水分を毛髪内に維持できないために、髪のタンパク質は常に水分不足の状態です。
だから、空気中の水分(湿気)までも吸収して、再度乾燥を繰り返しながら“くせ”が戻ってしまうのです。
クイーンズバスルーム薬用ヘアケアは非常に優れた保水力が認められており、入浴で補った水分をしっかり髪のタンパク質に留めることができます。
また水素結合を柔軟にするので寝ぐせもつきにくく、また付いてしまった“くせ”も直しやすく、扱いやすい髪へと整えることができるのです。
クイーンズバスルームの効果を成分から解析
もちろん、個人差はありますが、クイーンズバスルームは、縮毛・くせ毛に効果のあるヘアケア商品として、現在、一番評判になっている商品ではないでしょうか?
それではクイーンズバスルームの成分について解析してみましょう。
薬用ヘアソープ(シャンプー)
グリチルリチン酸2K、アルギニン、ヒアルロン酸Na-2、チョウジエキス、冬虫夏草エキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ラウリルジメチルベタイン、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸K 、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、クエン酸、BG、フェニキシエタノール、香料
ざっと、こんな感じです(-_-;)
安心してください!主だった成分だけご説明いたします^^;
毛穴の汚れを取る(洗浄成分)
クイーンズバスルーム(シャンプー)の洗浄成分は・・・、
「ラウリルジメチルベタイン、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液」
ラウリルジメチルベタインはアミノ酸系界面活性剤で、頭皮や髪への効果は、刺激性が非常に低いですが、洗浄力も低い成分です。
一方、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液は,アミノ酸系のなかでも洗浄力がやや強く,泡立ちもやや良い成分です
クイーンズバスルームが2度洗いを推奨しているのは,このためです。

薬用トリートメント
グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na-2、アルギニン、チョウジエキス、冬虫夏草エキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、含硫ケイ酸AI、水添ナタネ油アルコール、高重合ジメチコン-1、BG、塩化アルキルトリメチルアンモニウム、ヒマワリ油-2、ミリスチルアルコール、シクロペンタシロキサン、植物性スクワラン、濃グリセリン、親油型ステアリン酸グリセリル、ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチル・DL-PCA塩、クエン酸、フェニキシエタノール、香料
ざっと、こんな感じです(-_-;)
安心してください!主だった成分だけご説明いたします^^;
拘りは「髪の毛の保湿」
クイーンズバスルーム(トリートメント)の保湿成分は・・・、
「ヒアルロン酸Na-2、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液」
ヒアルロン酸は水分をたくさん吸着できる物質で、髪の毛を保湿してくれる効果があります。
「2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液」はリピジュアとも言われ、髪の毛に薄くコーティングしてキューティクルを整え,滑らかにします。
そして、内部から水分が出て行くのを防ぐ保湿効果もある成分なんです.
拘りは「頭皮の血行促進」
頭皮のコンディショニング成分としては,ヤシ油脂肪酸アシルアルギニンエチルとチョウジエキスが含まれています.
この2つの成分は髪の毛と頭皮を保湿し,さらに頭皮の血行を促進してくれます。
■縮毛・くせ毛の根本的な改善
くせ毛の人の頭皮には、ほとんど老廃物が溜まっていることをご存知ですか?
ちなみに、頭皮に溜まった老廃物は、血行不良を起こし、縮毛、くせ毛の原因となります。
この老廃物は時間の経過と共に、次第に固まっていきます。
つまり、長期的なヘアケアを考慮する必要がありますが、このような頭皮の老廃物を取り去ることが、縮毛・くせ毛の根本的な改善に繋がるんです。
アメイジングヘアオイル
野菜油、コレステロール、マカデミアナッツ油、アボカド油、アミノプロピルジメチコン、ジメチコノール、パルミチン酸エチルヘキシル、
ジメチコン、シクロペンタシロキサン、香料
ざっと、こんな感じです(-_-;)
安心してください!主だった成分だけご説明いたします^^;
拘りは「サラサラ」でありながら「しっとり」
いわゆる「洗い流さないトリートメント」になります。
■野菜油
野菜油は、ワセリンの代わりの成分として開発された新しい油脂成分です。髪抜群の保護対策と艶を与えてくるのです。
ちなみに野菜の鮮度の目安にもされている野菜自身の光沢の正体は、パラフィン、飽和脂肪酸などの脂質である「野菜油」なのです。
野菜油はその他の油脂類と比較して髪の毛が重いイメージにはならず、油脂特有の光沢ではなく自然な艶を与えることができます。
結果的に、とても清潔感のあるサラサラでありながら、しっとりとした独特なツヤ感になるのです。
■コレステロール
コレステロールと聞くと、あまりイメージは良くないと思うのですが、3大栄養素の一つで、髪の内部では細胞間脂質としての役割があり髪の水分が減るのを予防します。
またオイルとの相性が良く、水分を蓄積する能力が高いと報告されています。
水分を溜めこむことで髪のまとまりを実現しているのは、このコレステロールのおかがなんですね。
■マカデミアナッツ油&アボガド油
この2つの成分には、30歳代の後半から減少が始まる「パルミトレイン酸」という成分が含まれています。
パルミトレイン酸とは、「パルミチン酸」と「オレイン酸」が合体した珍しい脂肪酸で、ごわつきのある髪を柔らかく改善したり加齢による髪の衰えに効果を発揮します。
髪を柔らかくしたい人は、ぜひ覚えておきましょうね!

私がトライアルセットから、通常セットを買いたくなった一番の理由は、このアメイジングヘアオイルが気に入ったからなんです
クイーンズバスルームで、あなたに訪れる7つの充実感
クイーンズバスルームは、縮毛、くせ毛のコンプレックスで悩んでいるあなたに、7つの未来の充実感が広がる可能性があります。
- 雨の日でも、恋人とのデートで、髪の毛を気にせず、いつまでも素敵な自分になれた。
これからはお洒落な傘も欲しくなってきた。
- 毎朝の、酷い寝癖から解放され、セット時間が大幅に短縮!朝から「ゆとり」ができ、さらに納得のいくヘア―スタイルになる。
- ゴワゴワしていた髪の毛が、柔らかくしなやかになるのを実感!今まで付いてしまっていた帽子の跡もなく、柔らかな潤いのあるサラサラヘア―になる。
- 縮毛やくせ毛は、それだけで老けさせます。
まとまりのある清潔感あふれるヘア―スタイルは、あなたを確実に若返らせます。
- 風になびくことが無かった、あなたのくせ毛が、そよ風に、自然になびく時が訪れます。
そんな、そよ風に揺れる自分の髪の毛を眺めるだけで、あなたは癒されることでしょう。
- 高額な料金を払っていた縮毛矯正も、回数が減ったり、行かなくても、気にならないヘア―スタイルになった。
そして浮いたお金で、欲しかったブランドバッグを買ってみた。
- いつも同じヘア―スタイルしか試せなかったあなたが、少しだけ違ったヘア―スタイルに挑戦し、イメージチェンジをしてみた!
新たな自分に出会えるようになった。
クイーンズバスルームの口コミ「トライアルセットがお得?」
最後に、クイーンズバスルームが少しだけ気になったあなたへ、クイーンズバスルームの購入で、ワンポイントアドバイスです。
トライアルセットで試した方が安くなる
冒頭でもご説明した通り、クイーンズバスルームのトライアルセットは、本来であれば試供品としてサービス(無料)して欲しいのが、私の本音です♪
しかし、シャンプー、トリートメントは、あなたの髪の毛に合う合わない?の個人差があります。
有料、無料に関わらず、やはり少量によるトライアルセットは重要です。
ちなみに、トライアルセットを注文すると、初回限定クーポン券が付いて来て、最大3,000円がお得になるような感じです。
(よって現状、公式サイトが一番お得なんです)
ご自身にあっているのか?確認のためにも!お安く購入するためにも!
クイーンズバスルームのトライアルセットから、スタートするのも良いかもしれませんね!・・・(^^)
↓↓↓初回クーポン付きトライアルセット↓↓↓
ただし、初回限定クーポンで購入したクイーンズバスルームには、もうクーポンは入っていませんでした(ToT)/~~~
絶対、あなたも、はまるはず!?
最後に
いかがでしたか?
今回は「クイーンズバスルームの口コミ【くせ毛家族の体験レポート 】」について、ご紹介してまいりました。
ご紹介しておきながら、なんですが・・・、
この商品の最大のデメリットは「お値段」です。
縮毛・くせ毛コンプレックスのあなたは、おそらく髪の毛をストレートにする商品であれば、例え100万円を超えても購入をご検討される人ですよね?
しかし、今回ご紹介した通り、クイーンズバスルームは、あなたの髪の毛を直接的にストレートにする商品ではありません。
あなたに一番大切なのは、髪の毛をストレートにする前に、あなたの縮毛・くせ毛へのヘアケアが、大切であることに気付くことです。
この大切と思う気持ちが、あなたの縮毛・くせ毛コンプレックスの「心の改善」の第一歩とも考えています。
是非、ご参考くださいね。
*****************
縮毛・くせ毛コンプレックス
運営者:NORIKO
*****************