縮毛・くせ毛コンプレックスの運営者のNORIKOです。
このサイトを訪れたあなたは、縮毛やくせ毛に悩み、コンプレックスをお持ちの方ですよね?
そして、縮毛・くせ毛による、それなりの辛い経験をお持ちの方ばかりではないでしょうか?
逆に言ってしまえば、あなたは、その辛い体験により、縮毛・くせ毛コンプレックスになってしまったのです。
そんな辛い経験を共有することで、あなたの悩みも少し和らぐこともあります
実は、運営者である私自身も、くせ毛なんですが・・・、
私の旦那も、相当の縮毛・くせ毛なんです。
ちなみに、彼の中学生の時の私のあだ名は・・・、
- スチールウール
- 陰毛ヘア
- チリチリ
これって、全国の縮毛。くせ毛の「あるあるあだ名」なんじゃないでしょうか?
今回は、彼が縮毛・くせ毛コンプレックスになってしまった原因でもある、数々のあるある体験談をご紹介します。
このブログに訪れたあなたも、もし縮毛・くせ毛なのであれば、この「あるある体験談」に共感いただけるものばかりかもしれませんよ。
縮毛・くせ毛の、あるある体験談「修学旅行」
【ココから旦那・・・】
あなたの縮毛・くせ毛の悩みで、「修学旅行や部活の合宿」が憂鬱でなかったですか?
この質問だけで、ピン!っと来たあなたは、縮毛・くせ毛コンプレックスを認定させていただきます。
この縮毛・くせ毛のあるある体験談の原因は、ズバリ!「お風呂」なんですよね。
どんなに家で、ドライヤーでセットし、縮毛・くせ毛を多少ごまかせたとしても、修学旅行では、お風呂の時間までです。
そして縮毛・くせ毛では無い方は、思うかもしれません。
「ドライヤー持っていけば、いいじゃん!」
しかし、ダメなんです。
子供の時を思いだしてください。
修学旅行で、ドライヤーで髪の毛を乾かしている人、いましたか?
もちろん、ゼロではありません。
しかし、男子では、お風呂上がりに、ドライヤーで乾かしている姿は、少々、からかわれる対象になるのかもしれません。
まして、その男の子が縮毛・くせ毛だったら、少々からかわれるだけでは済まされません。
【本当、小中学生は残酷ですね】
そして、こっそりとドライヤーをしたくても、コンセントが必要、さらにドライヤーの音はうるさく、こっそりと!という訳にはいかないのです。
せっかく、修学旅行先に隠し持って持参したドライヤーを、こっそりとバックに戻すしかないのです。
修学旅行2日目以降
結果、2日目から私の髪の毛は、強烈な縮毛・くせ毛!チリチリ頭で大爆発している髪の毛の私が始まるのです。
そして友達に言われるのです。
「なんか、昨日のイメージと違わない?なんだその髪の毛は?(笑)」
- 普段、ドライヤーで必死にセットしてること
- ドライヤーをしたくても、修学旅行中だと、その姿を見られたら、からかわれると思ってしまったこと
いずれも、もちろん告白することすらできず、修学旅行が終わるまで辛い時間を過ごすことになるのです。
そして、修学旅行最終日に撮影した記念写真には、とんでもない頭になっている自分の姿が映っており、どことなく、沈んだ顔になっているのです。
修学旅行前は床屋に行って
とは言っても、修学旅行で、縮毛・くせ毛が爆発する悩みの対処法として、事前に床屋さんに行くようにしてました。
可能な限り、短めに散髪すると、多少、お風呂による縮毛・くせ毛爆発が抑えられます。
しかし、ここでも問題が発生!
どんなに短く散髪しても、縮毛・くせ毛は、やはり縮毛・くせ毛なんです。
縮毛・くせ毛の髪の毛は、お風呂で水分を吸うことで、例え短くても、くるくると巻き始めるのです。
すると見た目はどうなるのか?
まさに「パンチパーマ!」そのものです。
まじめな中学生の私が、髪の毛は、パンチがかかっているんです!
これも絶好の、からかわれポイントになってしまいます。
しかも、パンチパーマって、他人に威圧感を与えると同時に、老け顔にもなるんですよね。
そんな不良でもない少年が威圧感があり、老け顔なんですよ!
周りの友達の絶好のターゲットになること間違い無しです。
最後に
いかがでしたか?
今回は「縮毛・くせ毛あるある体験談。修学旅行に行きたくない理由とは?」についてご紹介してまいりました。
おそらく、周りの友達は、そこまで旦那の“縮毛・くせ毛”に注目していた訳ではないと思うのですが、縮毛・くせ毛コンプレックスが自意識過剰にさせてしまった結果だと思います。
結果的に、周囲から注目されるのを恐れ始め、目立たない、暗い存在になっていったように感じます。
もし良ければ、あなたの「縮毛・くせ毛あるある体験談」を教えてください!
なぜなら、そのコンプレックス、共有することで、少しスッキリするかも・・・
*****************
縮毛・くせ毛コンプレックス
運営者:NORIKO
*****************